日本のありふれた心理療法: ローカルな日常臨床のための心理学と医療人類学

心理療法は必ず文化の中で行われる。だから、欧米で生まれた心理療法は、日本文化に合わせて変形したし、教科書に描かれる心理療法は、それぞれのローカルな現場の事情に合わせて妥協されざるをえない。そうやって、私たちのありふれた心理療法は営まれる。本書は、臨床心理学と医療人類学の二つの視点から、そのような文化と心理療法のダイナミズムを明らかにする。臨床心理学の専門性が問われる今、刺激的な心理臨床論が誕生。

予約・お問い合わせ

カウンセリングは完全予約制となります。以下の受付フォームからお申込み下さい。 1週間以内に、こちらからご連絡差し上げます。

※現在、土日のすべての面接枠、および平日の月1回以下の頻度でお会いする場合の面接枠はご予約で埋まっております。
そのため平日の隔週以上の頻度のお申し込みのみ受けつけております。あしからずご了承下さい。
*は必須項目です

*お名前

*ご年齢

*性別

*メールアドレス


*ご住所

お住まいのエリアまででも結構です。

お電話番号

- -

*ご希望の曜日や時間帯

※混雑のため、平日の隔週以上の頻度のお申し込みのみ受けつけております。

*ご相談内容

ご記入いただける範囲でかまいません。

ご紹介者

どなたかからのご紹介の場合はご記入ください。